<参加受付中!>第20回「広島大学文藝学校」

活動報告

本の学校シンポジウム2011年記録集 出版デジタル化の 本質を見極める

 2010年7月に開催された『出版産業シンポジウム2010』の講演内容が今年も書籍としてまとまりました。全国書店・オンライン書店等で販売しております(店頭にない場合はご注文下さい)。

bookstore_2010+2.indd出版デジタル化の本質を見極める

本の学校 編  A5 判・200 ページ 定価:本体価格2,400 円+税
ISBN 978- 4-902251-51-7

< 本書のねらい>
 1995 年から5 年間にわたり、鳥取県大山町で開かれた「本の学校大山緑陰
シンポジウム」は、その後ほぼ2 年ごとに場所を変え、2006 年からは、東京
ブックフェア会場での「出版産業シンポジウムin 東京」に引き継がれました。
本書は、その「出版産業シンポジウム2010」の全記録である。

 <主な目次>
●第一部:シンポジウム2010「本の消費現場で何が起きているのか ?」
 文字の誕生、そして紙や印刷技術の発明は、人間の読む行為自体を変化させ、出
 版物を提供する仕組みも変わってきた。今日のデジタル技術の進展は、読む行為
 =出版産業にとっての消費現場をどのように変質させているのかを分析する。

●第二部:4 つの分科会報告
 第1 分科会:人文書ワークショップ。書店人に向けた人文書の最新動向
 第2 分科会:デジタル時代、取次はどこに向かうのか? 若手取次人による鼎談
 第3 分科会: 書店の中古書併売の実際を聞く。書店の新たなビジネスになるのか?
 第4 分科会:出版デジタル化の流れを再整理する。黒船に脅えないための教養

◆発行元:出版メディアパルの商品紹介ページ
http://www.murapal.com/shoten/123-2011.html 
商品のご注文、お問い合わせ等はこちらにお願いします。

関連記事